2009年9月2日水曜日

自民党の敗因

改めて自民党の今回の総選挙での敗因を考えるとしたら、外的要因と内的
要因の二つが考えられる。

ひとつはこの世界的大不況の影響が一番大きい、何とかしてもらいたいとい
う願望から自民党でない民主党にやらせてみようという消極的理由が小選挙
区制度の持つ特性が今回の投票結果につながった。

さらに内的要因、すなわち自民党の問題であるが、これは安倍、福田と政権
を放り出した自民党への不信感である。国民の信任も受けずに総理になった
福田、麻生に対する拒絶反応が今回の選挙での敗因になったはずである。

そして、副次的要因であるが、日本のマスコミの反権力思想でしか報道出来
ない、世論誘導も自民党にとって逆風になったと考える。

マスコミは小泉政権の負の遺産とかで、何とか小泉のせいにしたがるようだが
政権を辞めた後にもこれほど責任をいうのもの変な気がする。

格差問題を小泉政権のせいにしたがるマスコミだが、小泉政権時に格差問題
で追及したマスコミなどなかった。 当時は不良債権、道路公団、郵政というト
ピックで追及していた。 格差は景気が良くなれば広がるのが当たり前である。
国民全員が生活レベルをおとして中流意識を共有するし格差解消はない。

マスコミは高給取りの業界だが、一部、堀江、村上らへの反感を国民の低所得
者の怒りに転嫁させていたとしか思えない。

もしかすると、この副次的要因が地殻変動を引き起こした最大の要因とも言える。

0 件のコメント:

コメントを投稿